梅干し野郎!の梅仕事〜好きなんだよ、梅干しが!〜

梅干しのつけ方教えます!梅干しって簡単なんだよ。

梅干しを手作りするといくらかかる?

      2015/10/07

お金の計算

梅干しを手作りするのにかかる費用の話をしたい。
初期投資でいくらかかるのか、気になる人の参考になればと思う。

最初に言ってしまうと、
6kgの梅干しを作るのに、一から揃えると初年度の費用

ざっくり1万円程度。

内訳はこうだ。値段にはだいぶんばらつきがあるので、あくまで参考価格だ。

南高梅 6kg 4,000円〜6,000円程度
保存瓶 5L×2 1,200円〜1,500円程度
重石 1,5kg×2 1,500円程度
粗塩 2kg 600円〜800円程度
ざる 3〜4枚 1,000円程度
赤しそ 600g  600円程度

単純に比較はできないが、
市販の同程度の梅干しを購入するよりは安くなるはず。
2年目からは、道具が揃っているのでグッと安くなる。

 

南高梅の値段は毎年変わる!

梅は農作物なので、その年の出来不出来によって、毎年値段は変わる。
梅相場みたいなのがあって、梅の在庫の過多によっても左右される。
しかし、実感として年に1回のことなのと、
作る量が多くないのでそんなに値段の変動は気にならない。
去年の梅の倍の値段してる!と驚いたことはない。

南高梅の値段の相場はいくらか?

これも簡単には言えないのだが、

2Lの大きさで 1kg 1,000円程度

と考えている。

しかし、自分が梅干しに使っている梅は、700円から800円程度。
スーパーなら、もう少し安いのかもしれない。

高いものは1kgで、2,000円〜2,500円くらいするものもある。

値段の差は、品質の差と考えてもらえればいい。
品質の差とは何かというのも難しいのだが、
無農薬で栽培されているものはやはりいい値段がする。
完熟でつけ頃の梅も少し割高。
少し難ありの梅はお手頃価格になっている。
安すぎる梅はあとで後悔しないように、きちんと見極めてから購入するようにしてもらいたい。

梅の品質なんか、そうそうわかるものではないと思う。
自分は信頼出来るところで購入している。

南高梅を安く買う裏技がある

裏技といっても、難しいものではない。

答えは単純。予約販売を利用することだ。

南高梅が出回るのは6月に入ってからだが、
5月のゴールデンウィークあたりには、予約販売が始まっている。
出回り始めてから購入するより、安く買えることが多い(場合によっては2割引きくらい)

お店でも予約販売をしているところもあるが、
簡単なのは、インターネットでの予約だ。

忘れずに早めの予約で梅を安く手に入れたい。

 

 - 梅干し作りの素朴な疑問 , , ,